学校情報

学校からのお知らせ

カレーライスづくりをしました。やけどをしないように気をつけながら、協力して作業を進めました。

退所式の後、集合写真を撮りました。

1泊2日の共同生活を通して、お互いに協力し、助け合い、決まりを守ることの大切さを学ぶことができました。この貴重な体験を、これからの生活に活かしていきます。

夕食後、講堂に移動してキャンドルファイヤーをしました。儀式は厳かに、レクリェーションは楽しく盛り上がりました。

5年生が宿泊学習に出発しました。行き先は、西山研修所です。
みんな、元気にバスに乗りました。

【出発式・車中】

【竜神大吊橋】

新着情報
2年生の親子学習会で歯磨き教室を行いました。 食後の歯磨き。いつも、きれいにみがいているつもりでも・・・。 みがき残しがあるところは、赤く染まりました。 鏡をみながら、きれいにゴシゴシ!!
2学期の兄弟学級遊びが行われました。 熱中症対策のため、室内でできるゲームをしました   リーダーが工夫をこらし、楽しい時間となりました。
9月15日(月曜日)の敬老の日に、ひたか敬老の集いが行われました。 児童たちもお手伝いをしました。 靴の履き替えのサポートや座席への案内を行いました。   地域のお年寄りのみなさんへ感謝を込めた作文を発表しました。
令和7年9月11日(木曜日)、4年生の校外学習行われました。 はじめに日立シビックセンターでプラネタリウムを鑑賞しました。 プラネタリウムの後は、科学館で楽しみながら科学を学びました。 ひらめきアトリエでは、空気の力に関するワークショップがありました。 お弁当を食べたあとは・・・。 エコクリーンかみねで、市内のごみの処理について学びました。
運動会のスローガンを決めるために、代表者委員会を開催しました。 事前に各クラスで決めたスローガンの中から、候補をしぼりました。 活発な話し合いが行われました。
Loading...
広告
アクセスカウンター
44916
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る