新着情報
RSS2.0
令和7年3月24日(月曜日)、令和6年度修了式が行われました。   各学級の代表者が、校長先生から修了証を受け取りました。   1年間の振り返りを発表しました。   校長先生のお話と、今年度最後の校歌を歌いました。 令和6年度、みなさん元気いっぱいで活躍できましたね。 春休みは、健康と安全に気をつけて過ごし、次年度1つ上の学年で会いましょう。
令和7年3月19日(水曜日)、卒業証書授与式が行われました。   式場や教室は、5年生がきれいに準備をしてくれました。   卒業生が入場しました。   ひとりひとり、卒業証書が授与されました。   卒業生から、保護者の方や5年生へ6年間の思いを呼びかけました。   卒業生たちは教室で最後の学級活動を終え、在校生による花のアーチをくぐり、日高小学校を巣立ちました。   卒業生のみなさん、本日はご卒業おめでとうございます。 今後のさらなるご活躍を 在校生、職員一同 心よりお祈り申し上げます。   
卒業を間近に控える6年生が、校舎や花壇の清掃を行いました。     普段の清掃の時間では手が届かないところも、きれいになりました。 校舎が「ありがとう」と言っているようです。
日立理科クラブの出前授業で、じしゃくの力を使ったおもちゃであそびました。     動くおもちゃや迷路などで楽しみながら、磁石について学ぶことができました。
令和7年2月26日(水曜日)、卒業を祝う会が行われました。             1~5年生は6年生への感謝の気持ちをこめた発表を行いました。 思い出のスライド発表では、懐かしい写真に歓声が上がりました。 6年生も祝う会を開いてくれた1~5年生に感謝の気持ちを述べました。 卒業まで、もう少しですね。